Parenting 2016
ついに27?を卒業!
2年ちょっと、27?で子育てをがんばってきた。
子育ては楽しい。犠牲を払うのは、大変だけど悪くない。 でも、それにしても、狭すぎた。それがストレスだった。 息子が生まれてからは、布団を敷くのも、10センチ単位の調整が必要だった。身を伸ばすのに苦労した。 狭いところでやっていける人になろうとがんばればがんばるほど、疲れてくる。 人間にはプライバシーが必要だ。愛する妻や息子といつも一緒にいるのはいいことだけど、何事も極端はよくない。あまりにもいつも物理的距離が近いと、それも体に疲れがたまる一因となる。 そんなわたしたちもついに27?の家を卒業できた。1ヶ月前から、広い家を借りられたのだ。 毎日感激の連続だ。広いと何をするのも楽。ストレスが増えない。 吸う空気も爽やかな気がする。 やはり、人間にはある程度のスペースというものが必要なんだ。 きれいな状態を保つのにかかる手間が激減。家事もやりやすい。モノの置き場所で悩まない。時間を使う自由度が増えた。 悪かった体調も、よくなるといい。 広い家になって累積疲労が少しずつ減っている気がする。 元気になって、もっといろいろなことに挑戦したい。 (結婚してから6年住んだ、今までの家に住めたことにも感謝している。 狭かったけど、真下は駐車場で、子育てには、狭い以外は、とてもいいところだった。 ご近所もいい人ばかりだったし。 もうちょっと広かったらまだ住んでいただろう。)
taku-web.com 2008 - All Rights Reserved