« 素朴な疑問、スマホやタブレットはどうやって人が触ったことを感知する? | ホーム | 電気機器に子守をさせることの是非その1「テレビは庭がわり」 »

2015年8月27日

子どもをあやしながら、空いている耳で情報収集

イクメンは忙しい。時間を有効活用しなければいけない。
育児ばかりでなく、世の中で何が起きているか、ある程度知らないと、職場での会話にもついていけない。
でも情報収集に時間を使いすぎると他のことができなくなる。そばには退屈そうな息子がやってくる。

情報収集は、主にインターネットなのだが、最近、インターネットによる情報収集の限界を感じてきた。
インターネットだと興味のある記事しかクリックしないので、いつも見るのは同じような記事になる。
新聞みたいに、全体的に、世の中の出来事がぱっとわかる、という感じにはなりにくい。
そしてネットサーフィンの間は子どもをあやすことができない。

宇宙兄弟という漫画で、ムッタが、朝、情報収集をしている場面がでてくる。
なんとテレビとラジオを同時に視聴しながら、インターネットと新聞を読むという、すごいことをやってのけている。
あれは極端だが、ヒントにはなる。

子どもをあやしながら別のことをできるとしたら、唯一、耳で何かを聞くことではないだろうか。

ラジオはいい。ほどよくニュースをやり、ほどよく曲がかかり、ほどよく楽しいトークがきけるし、しゃべりのプロの技に触れられるし。
なにが流行っているかとか、主要ニュースはなにかとか、つかめる。全部集中してきけなくても、かかっていれば、かかっていないよりもたくさんの情報に触れられる。

あとは、いい本の朗読音声mp3ファイルをかけるのもいい。全部集中してきけなくても、何回も聞けば、かなり頭に入る。