どんな教材を使ったらいいの?
おすすめ教材のご紹介
![]() |

「くもんの中学基礎がため100%シリーズ」
わたしがよく使うワークブックです。
このワークブックは、私がワークブックに求める2つの点をクリアしているからです。
一、基礎問題が多い
ワークブックによっては、ちょっと基礎問題を書いた後、すぐに応用問題がかかれています。
これでは、数学が苦手な子はついていけないでしょう。
私なら、数学が苦手な子に教える時は、基礎問題が多いワークブックを使います。基礎問題をしっかり何度も解くなら、まさに基礎の力がつくのです。応用問題はおまけ程度でいいです。
二、余白が多い
ワークブックによっては、問題がぎっしりとかかれていて、解くスペースがほとんどありません。
ノートに書きなさいということなのかもしれませんが。
しかしわたしなら、余白の多いワークブックを選びます。書き込み式のほうが気軽にできて、生徒もよけいなわずらわしさを感じないからです。
その他
私の経験上ですが、数学に関して言えば、オールカラーの参考書よりも、2色刷りのワークブックのほうが役にたつと思います。
人気の記事
©taku-web.com 2007 - All Rights Reserved